野菜マイスター@ジェダイ鈴木 blog

元八百屋による野菜・果物の見分け方講座

【梨】

様々な種類があるので時期ごとに違った味が楽しめます(^^)/

酸味のあるものや甘みのあるものなどバリエーション豊富に楽しめます。

f:id:jedimaster8899:20190909184756j:plain

【梨】

シャリシャリとした食感と甘みと瑞々しさが人気の梨です。

古くからある果物で秋を代表する果物です。

 

梨には大まかに言うと「青梨」と「赤梨」の2種類あります。

「青梨」は表面の皮が黄緑色で食べると酸味が多く歯ごたえを感じます。

「赤梨」は表面が褐色で糖度が高いのが特徴です。

 

【見分け方】

ポイント①

手に持ってみてずっしりと重みのあるものがオススメです。

ポイント②

果皮に傷がなく色ムラがないものがオススメです。

ポイント③

果皮のザラザラが少ないものがオススメです。

熟すにつれてザラザラが少なくなっていくので、ツルツルのものがオススメです。

表面のざらざらは水分が抜けていく穴なのだそうです。

なので点々の隙間があまりなく点々が多いものは水分が抜けてスカスカになる可能性があります。

 

【保存方法】

乾燥しないようにビニール袋などに入れ冷蔵庫の野菜庫に入れて保存がオススメです(^^)/

そうしておけば1週間くらいは保存ができますが梨は冷やすと糖度が落ちてくるのでなるべく早く食べるのがオススメです。

 

【豆知識】

・梨はお尻近くと皮付近が一番甘いです。真の近くはゴリゴリしていて酸味があります。

・梨にはプロテアーゼというたんぱく質分解酵素が含まれています。

すりおろして肉にすりこむと肉が柔らかくなります。

漬け込んだ肉は梨が焦げやすくなるのでステーキなどにはあまり向きません。

煮込み料理などオススメです(^^)/

軟らかくなってしまった梨を使うとうまみとしても使えるし良いですね(^^)/